ゴミ拾い✨と開運🌈と私…

ゴミ拾い✨と開運🌈に興味を持った私の話…

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

その125・ポジティブマインド…

ゴミ拾い✨をしていて 良い効果なのが、 自分が“ポジティブマインド” になれるという事… どういう事かと言うと、 別に誰に頼まれた訳でもない ゴミ拾い✨を 毎日勝手にやっているのですから、 「自分で自分は偉い✨」とも思えるし、 「そんな自分にはきっと良い…

その124・赤い羽根募金と運…〜その2〜

私はその言葉に笑顔で応え 「ありがとうございます」と言った 私は、 私に言ってくれたその言葉が 何故かうれしかった その車椅子の方は 身体が不自由ながらも 慈善事業のボランティアを されているのだろう そして 募金をするという行為は「徳」であり その…

その123・赤い羽根募金と運…〜その1〜

私は普段あまり行かない地域に行くと その記念に宝くじをちょっとだけ買う 先日も 「年末ジャンボ宝くじ」を買う人の 長い列に並びながら私は 「100円宝くじ」を10枚だけ買った その長い列に並んでいる時、 宝くじ売場のちょっと先で 車椅子に乗った年…

その122・ご当地ゴミ拾い✨の良い点…

最近は 神社参拝とかでちょっと遠出した時や 仕事の会議や応援で遠出した時に その行った先で ちょっとだけゴミ拾い✨をする その事を私的には “ご当地ゴミ拾い✨”と呼んでいるが、 “ご当地ゴミ拾い✨”の良い点は 行った先の地域を 自分で歩ってみる事で いろい…

その121・ゴミ処理あるある…

拾ったゴミというのは 軽く洗って 家で分別して ゴミに出すのですが、 缶とか瓶のゴミだと 中にアリとかダンゴムシとか クモとかナメクジとか カタツムリもいた… あと、よくあるのが コーヒーの缶に タバコの吸い殻が入っていたり しかも ぎっしり入っていた…

その120・ゴミ拾い✨の私スタイル…

ゴミ拾い✨のスタイルは 人それぞれで良くて 「必ず何個拾う」と決めなくても良いし、 「必ず毎日やる」と決めなくても良い 私の場合は、私のスタイルとして 「毎日3個以上拾う」と 決めてやってますが、 それはそれで自分で決めた事なので 別に苦痛もないし…

その119・健康になるゴミ拾い✨…

私は30代〜40代前半まで マラソン大会に39回出場し、 フルマラソンは21回出場 そのすべてを完走してきました だから 運動することは大事と 思ってますが、 運動するという習慣は やはり 意識しないと続きません そんな中 40代後半で始めた ゴミ拾…

その118・心がキレイになる…

吉川 充秀さんの著書にも 書かれていますが 「ゴミ拾い✨をすると 心がキレイになる」 というのは私も同じように思う もちろん 地域やその場所をキレイに している事はそうなのだが、 同時に自分の心もキレイにしている… これは部屋の掃除とかも そうであるが…

その117・夕方になると気になる…

最近 吉川 充秀さんの著書を 読んでいるのですが、 この本を読んでいると “ゴミ拾い✨あるある”的な 話がたくさん出てくる (同じ“ゴミ拾い✨人間”でないと 理解できない話も多いですが) そんな私の“ゴミ拾い✨あるある”は、 「夕方になって仕事の終わり時間が …

その116・中国から来たペットボトル…

元々 お店関係の仕事をしているので ゴミ拾い✨で拾う ペットボトルや空き缶 タバコの箱は ほぼ知っている商品である しかし 先日地元の海で ゴミ拾い✨をしていたら 見慣れないペットボトルがあった ラベルの文字を見ると どうも中国のペットボトルらしい 地…

その115・自分軸…

確かに ゴミ拾い✨をすると 自分軸がしっかりとする ゴミ拾い✨の最初は 他人の目が気になるのだが、 次第に他人の目は気にならなくなり それよりも自分の中で 「ゴミ拾い✨をやる事の意味」とか 「ゴミ拾い✨をやる事の効果」と 対峙するようになり ゴミ拾い✨を…

その114・ゴミ拾い✨の魔法…

これまで数多くのゴミ拾い✨をしてきた 吉川 充秀さんの著書を 現在読んでいますが、 とても共感できる部分が多いし、 この方のゴミ拾い✨のレベルは 私より断然上… それでも 同じような事をしているからこそ 私も同じように感じる部分が多い ゴミ拾い✨って結…

その113・息子とゴミ拾い✨…

昨日は息子と公園に 遊びに行った たくさんの親子が 遊んでいる中 私達も同じように 親子で遊んでいた その途中で 落ちているゴミに気がつき 私は息子とそのゴミを拾った✨… 私にとってゴミ拾い✨は 自分自身の趣味であり、 自分自身の毎日の活動である 一方 …

その112・インディゴチルドレン…

これからの “風の時代”に合わせ 古い概念やシステムを壊す 役割を担うのが インディゴチルドレン… 新しい価値観を持っている インディゴチルドレンは 新たな精神世界を想像し、 社会貢献をし、 他人の覚醒を促し、 食生活を豊かにする事で 次世代につなげる…

その111・今日も…

社会というか 人の世というのは 生きにくい所もある なんとかして 魂レベルが同じ人だけと接して 生きていけないかと 思ったりもする… 人が人であるが故に 人が人に振り回され 人が人であるが故に 人が人に悩まされる… それでも 信じている事があるから 今日…